久しぶり
随分久しぶりになりました。
色んなことが重なり合ってることもあり、そしてなかなか書けない事もありでご無沙汰になりました。
ちょっとまとめてみます。
まず、お袋が具合が悪くなってしまって介護が必要となりました。
先が見えない状況で誰かがついていなくてはいけない。
一人で置いておくことが出来ないので、家族でやっていた夏のセミナーを断念しました。
さらに親戚内でのいざこざが勃発。
田植えが終わって、やれやれと思っていたら田の草処理に追いまわされています。
おかげで畑はほったらかしで草まみれです。
人生には色んなことが起きますが、また変化の時期に来ているのでしょう。
何年もやってきたセミナーを今回途切れさすのはつらいです。
夏の楽しみでもあった事が断念して解りました。
気持ちの中で糸が切れたような感じがある事はしっくりこないですが
新しく向かわなければならない事が出てきました。
このあれこれの騒動はこの為にあったのかもしれないですね。
いずれにしろ2月にはセミナーを再開するつもりです。
新しい情報も出てくるので、またまた内容の組み立てに苦労しそうです。
それから2年半に及ぶ研修生受け入れも6月いっぱいで終了。
肩の荷が下りました。
人に教える事の大変さを学ばせてもらったのですけど
今は逆に仕事の組み立てをやり直す時期でもあります。
そんなこんなでのブログ放棄時期であったわけです。
また気持ちを新たにし新しい目標に向かいたいと思います。
色んなことが重なり合ってることもあり、そしてなかなか書けない事もありでご無沙汰になりました。
ちょっとまとめてみます。
まず、お袋が具合が悪くなってしまって介護が必要となりました。
先が見えない状況で誰かがついていなくてはいけない。
一人で置いておくことが出来ないので、家族でやっていた夏のセミナーを断念しました。
さらに親戚内でのいざこざが勃発。
田植えが終わって、やれやれと思っていたら田の草処理に追いまわされています。
おかげで畑はほったらかしで草まみれです。
人生には色んなことが起きますが、また変化の時期に来ているのでしょう。
何年もやってきたセミナーを今回途切れさすのはつらいです。
夏の楽しみでもあった事が断念して解りました。
気持ちの中で糸が切れたような感じがある事はしっくりこないですが
新しく向かわなければならない事が出てきました。
このあれこれの騒動はこの為にあったのかもしれないですね。
いずれにしろ2月にはセミナーを再開するつもりです。
新しい情報も出てくるので、またまた内容の組み立てに苦労しそうです。
それから2年半に及ぶ研修生受け入れも6月いっぱいで終了。
肩の荷が下りました。
人に教える事の大変さを学ばせてもらったのですけど
今は逆に仕事の組み立てをやり直す時期でもあります。
そんなこんなでのブログ放棄時期であったわけです。
また気持ちを新たにし新しい目標に向かいたいと思います。
スポンサーサイト