稲作用土菌ちゃん


稲藁を使った土菌ちゃんが出来ました。
前に出来てたけど小分けする時間が無かったのです。
ずっと爆気していて大腸菌はいません。
使い方は田1反に10リッター
多めに使っても問題なし。
今回は腐植前駆物質リードアップを多めに使っています。
どうやら藁はなかなか大腸菌が消えないみたいなので
追加して倍くらい使ったかも。
昨年は肥料農薬を使わないチャレンジ自然栽培2年目の仲間のところで害虫が出てきた時に
土菌ちゃんをその部分に2リッター追加で撒いたらいなくなったんですね。
収量は2年目なのに慣行よりちょっと少なめの7俵/反を超えました。
腐敗実験も大丈夫でしたね。
毎年進化する生産方法ですが、腐植前駆物質を利用する方法にかなうのは無いと感じています。
自然界を科学した基本があるからこそできることです。
やはり土壌生成理論は凄いです。
スポンサーサイト